現代の都市型バックパック『mopak「シティサイクルバックパック」』
半年に一回リュックサックを買っては試しを繰り返し、家のクローゼットはリュックサックばっかりになっているタイプです。 リュックサックに対して求める機能的価値が、その都度その都度変わるので、なかなかベストフィットのものに出会…
半年に一回リュックサックを買っては試しを繰り返し、家のクローゼットはリュックサックばっかりになっているタイプです。 リュックサックに対して求める機能的価値が、その都度その都度変わるので、なかなかベストフィットのものに出会…
シリコンバレーで爆発的な人気を誇り、ニューヨークタイムズが「世界一快適な履き心地」と評されたallbirds(オールバーズ)をついに入手しました! 今、サンフランシスコで一番人気と言っても過言ではないスニーカーブランド、…
高校のときには、ザウルス、i mode、大学生でEM・ONE、社会人になってからはiPhone、Android、iPadと、いわゆるPDAからスマフォにいたるまで、常にデジタルガジェットとともに生きてきました。 スケジュ…
スマートフォンカメラ性能が高まり、数万円程度の一眼レフを買うなら、スマートフォンのカメラで十分といわれる時代が来ています。 そんななか従来のスマートフォンカメラから比べてもすば抜けて性能の高い、ファーウェイのハイエンドモ…
2008年。iPhone 3Gの発売時に、それまで10年以上使ってきたdocomoを(当時はMNPがなかったため)泣く泣く解約し、ソフトバンクに変更し、そこからずっと使ってきました。 それから約9年。格安SIMのブームに…
朝食を食べようとお店を探していたら、Soi Patong Towerの近くに、ちょっとおしゃれな欧風のカフェを見つけました。 お店の雰囲気も良く、また、店員さんも素敵な笑顔で対応してくれました。
ふらふらーとパトンビーチ沿いの道を歩いていたら、偶然、日本でいう屋台村を見つけた。 観光客向けのようで、欧米の方を中心に盛り上がっており、美味しそうな匂いに誘われて、足を踏み入れてみた。
タイといえば、サテ。街を歩くと、サテを焼いて売っている屋台が至る所で目に付く。 夕方から夜にかけて、屋台付きのバイクとともにどこからともなくやってきて、炭に火をつけ、商売が始まる。 今回は、The Kee Resort …
何を食べようかなー、と事前のリサーチもせずに街をぶらついているときに、爽やかなお兄さんたちに声をかけられて、ついふらっと入ってしまったのが「YOYO Restaurant」。 看板を見る限り割と新しいそうな外観だったので…
パトンビーチのまさに中心に位置する「The Kee Resort & Spa」。 繁華街やビーチも近いため遊ぶのには最適。まだ新しく綺麗で、中庭のプールが最高に気持ちよく、快適に過ごせる。 パトンビーチで遊ぶなら…